環境整備振り返り(その2)

2年目の環境整備を行う前に,(株)武蔵野のパクリWalkerに12月に参加することになりました。

どのような試みがされているのか,しっかりと目に焼き付けて,2年目の環境整備につなげていきたいです。

環境整備振り返り

今日は半年間にわたって行ってきた環境整備の振り返りでした。

環境整備をすることで,特に私の机は非常に綺麗になったと事務所内で評判です

(元が汚すぎるのですが)。

 

今後,環境整備の2年目が始まります。

来年は,今年の経験も踏まえ,より良い環境整備を行っていきたいと思います。

新卒採用イベント

今日は東京ビッグサイトの新卒採用イベントに行ってきました。

新卒で入社する先として最初から弁護士事務所を希望している方は多くは

ないですが,声をかけて興味を持っていただくことで,たくさんの方にブースに来て

いただけてありがたかったです。

狩り部会

ゲームの話題で恐縮ですが,来年1月,モンスターワールドが出るので,PS4プロを購入する予定です。

事務所内でも遊ぶ予定の人が多く,既にグループが作られています。

 

仕事も全力,遊びも全力でいきます。

採用イベント

本日は,東京の高田馬場駅で開催された「私の転職フェア」に

参加してきました。

ありがたいことに,大変多くの方にブースに来ていただきまし

た。

一緒に働くのが今から楽しみです。

犬の成長

今日は仕事の後, 妻と飼っている犬と,犬用焼肉のある店に行ってきました。

当初は,他の犬を見るだけで吠えて大変だったのですが,

今ではついに他の犬と一緒に散歩ができるようになり,嬉しく

感じています。

弁護士会の委員会活動

本日は弁護士会の委員会活動に行ってきました。

私は,いま,弁護士の活動領域の拡充に関する委員会に参加しています。

弁護士のニーズについて,視野を広く持って,考えていきたいです。

夏の終わり

突然肌寒くなりましたね。

私の妻も,同期の弁護士も,体調を崩す人が増えています。

しっかりと睡眠をとるようにしたいですね

弁護士会議

今日は交通事故の研修を行いました。

交通事故分野については,難しい傷病への対応のために

医学的な知識も必要となります。

困難な案件にも対応できるよう,日々情報をアップデートし,勉強していきます。

環境整備

本日は環境整備の一環で,次に東京駅法律事務所へ入所なさる

事務員さんのための机周りの整備を行いました。

一緒に仕事をする仲間が増えるのは楽しみです。

養命酒

最近,朝疲れを感じることが増えたので, 養命酒を始めました

まだ飲み始めて1週間くらいですが,目に見えて寝起きが良くなってきた気がします。

(プラシーボ効果かもしれませんが)しばらく続けてみます

夏ばてに注意

7月も終わりますね。

事務所内でも若干体調不良の人が多くなっており,かくいう私も,

今日は食欲がなくウィダーインゼリーがお昼でした。

暑さに負けないようしっかり体力をつけねばなりません。

 

皆様も体調にはお気をつけ下さい

ゲリラ豪雨

今日は,自宅最寄駅付近のゲリラ豪雨が原因で,電車が止まりなかなか帰れませんでした。

気象庁によると,ここ数十年間,ゲリラ豪雨の発生頻度は明らかな増加傾向にあるそうです。

突然起きるので,なかなか対策が取れないのが難しいところです。

弁護士会の研修

本日は,東京弁護士会の研修に参加してきました。

交通事故をテーマとし,実務的な検討をするものです。

事務所の外の研修も刺激になるので,定期的に参加していきたいと思います。

新民法とライプニッツ係数

平成32年に施行される新しい民法は,様々な点で現行の民法から変更されます。

その1つに利息の規定の変更があります。

現行民法では5%ですが,5%は高すぎるということで,3年ごとその時々の

金利を反映されることになりました。

そして,平成32年時点での民法の利息は3%ということになりました。

 

この利息の変更の影響を大きく受ける事項の1つに,中間利息控除(ライプニッツ係数)の変化があります。

 

後遺障害逸失利益等,将来にわたって発生する賠償額を事前に1度に受け取る場合には,将来発生する利息を差し引いてから支払われるわけですが,その利息が低くなるため,交通事故被害者の受け取れる賠償額が増えるというわけです。

新民法は実務的にも大きな変更点が多いので,しっかりとフォローしてまいります。

東京駅法律事務所への向かい方(日本橋駅から)

今日は,日本橋駅から弁護士法人心,東京駅法律事務所への行き方につき説明します。

出口はB3出口を利用してください。

まず,地上へ出て左へ数メートル歩いたところの交差点を左折してください。

つぎに,1つ目の交差点(左にセブンイレブンがあります)を左折してください。

すぐ右手にファミリーマートがあるので,そのビルの6Fが東京駅法律事務所です。

東京駅法律事務所から最も近い駅が日本橋駅なので,是非ご利用ください。

駅から東京駅法律事務所への向かい方(東京駅から)

東京駅法律事務所へいらっしゃる方で,道に迷われる方がおられるので,

駅からの道筋を記載します。

今回は東京駅から,東京駅法律事務所への向かい方です。

出口は八重洲北口になります。

まず,八重洲北口から駅舎外に出たら,大通り(外堀通り)沿いの歩道を左に向かって歩きます。

次に,20メートルほど歩くと,すぐに大通りを渡る横断歩道があるので,渡ります。

横断歩道の横幅も広いのですが,一番左側に向かって横断してください。

渡りきると,片側一車線の道路があるのでそのまま直進します(本間ゴルフを左手に見ながらまっすぐです)。

その後は,1つ目の信号を左に曲がり,ファミリーマート(左側にあります)のビルの6Fが東京駅法律事務所です。

 

相続勉強会

今日は内部で相続の勉強会がありました。

相続分野は近年重要な最高裁判例が出たり,法定相続情報証明制度等の

重要な制度が始まる等,大きな動きが続いているので,しっかりフォローして

いきたいと思います。

紛争処理センターにおける解決手続

本日は紛争処理センターにおける事件解決手続きにつき説明いたします。

①まず,電話で紛争処理センターに対し,申し立てを行い,期日指定を受けます。

②初回の期日までは1か月ほどあります。期日の2週間前までに,申立の書式一式,申立人の主張書面,物損,人損にかかる資料一式を紛争処理センターに送ります。

③紛争処理センターの期日が始まります。通常1回1時間程度で,申立人と相手方が交互に紛争処理センターの嘱託弁護士(紛争のあっせんをする中立の立場の方です)と話をするという手続きです。

④期日は約1か月に1度,2回から5回程度行われます。途中で話がまとまり,解決した場合にはその時点で終了し,話し合いがまとまらない場合には嘱託弁護士から斡旋案が出ます。

⑤斡旋案に一方が納得しない場合には,審査会へと移行します。審査会の手続きは,3人の交通事故の専門家で構成される審査会に対し,申立人と相手方が交互に自己の主張を行い,それを前提として審査会が即日に裁定案を出すという手続きになります。

⑥裁定には保険会社側を拘束する効力がありますので,裁定で事件は解決いたします。なお,申立人側が裁定に不服の場合には,別途裁判を起こすことも可能です

お台場

週末はお台場に犬を連れて焼肉を食べにいきました。

お台場は,犬OKな店が多く,とても犬連れにやさしい街なのでよく訪れます。